実質0円キャンペーン

開始月号を問わず、
キャンペーン中にご入会の方全員に、
1か月分の会費をキャッシュバック!

つまり今なら、初月1か月分が
実質0円で始められます!
お得なこの機会をお見逃しなく!

キャンペーン詳細

【キャンペーン対象教材】

幼児ポピー・小学ポピー・中学ポピー(ポピー Kids English は対象外)

※キャンペーン期間中にWebから申し込める月号であれば、開始月号は問わずキャンペーンの対象です。

※ご新規入会に限ります。

【キャンペーン期間】

2025年1月6日(月)~3月31日(月)

【お支払方法】

「毎月払い」と「年間一括払い」がございます。(お取扱店によりお支払い方法が異なります。)

※お支払方法に関わらず、キャッシュバックは毎月価格の1か月分となります。

【注意事項】

・お客様情報の入力に不備があった場合、お申し込み後にキャンセルされた場合、キャンペーン期間中に再入会された場合、その他不正なお申し込みと弊社が判断した場合は、キャッシュバック対象外となります。

・当キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

・月刊ポピーは通常2か月からのご購読が必要です。購読中止のご連絡は2か月前の25日までにご連絡ください。

・購読中止のご連絡をいただかない限り、中学3年生3月号まで継続してお届けとなります。

選べる受取方法

現金キャッシュバックも対応!

現金キャッシュバックも対応!

※送金(キャッシュバック)は送金サービスWalletCho(ウォレッチョ)から実施させていただきます。※「au PAY」は、KDDI株式会社の商標です。※PayPayマネーライトは出金できません。※Amazonギフトについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。当サービスまでお願いいたします。Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

キャッシュバックの流れ

1ポピーから受取用リンク送付

キャッシュバックの受取用リンクは、お申し込み月の翌月中旬以降にメールでお送りします。4月号の予約申込をされた場合は、4月中旬からのお送りとなります。

2受取方法を選択

3メールアドレスを入力

4銀行振込の場合/送金情報入力

5銀行振込の場合/入力完了

6銀行振込の場合/送金通知・着金確認

・口座振込は日本国内の全ての銀行に対応しております。(海外銀行は不可)
・送金通知及び着金確認方法は各銀行が提供するサービス(アプリ等)・機能に依存します。
・振込人名義は「ウオレツチヨ」です。

簡単3分で入力完了

ポピーは

子育て応援教材に認定されました

ポピーをおすすめする理由

  1. 1

    楽しく続けられる工夫がたくさんで
    学習習慣が無理なく身につく

  2. 2

    紙教材を中心に、
    デジタル教材でもサポート

  3. 3

    安価でちょうどいい量だから、
    続けやすい価格(毎月1,500円〜)

  4. 4

    学習教材作りのノウハウを活かした、
    学力向上カリキュラム

キャンペーン
対象教材のご紹介

  • 幼児ポピー
  • 小学ポピー
  • 中学ポピー

2〜6歳

みて、ふれて、楽しく身につく

幼児ポピー

顧客満足度No.1

遊びながら学びの土台を作る

書く・貼るなど手先を使う教材で「もじ・かず・ことば」を楽しく学べます。
カラフルでわくわくする紙面や、ゲーム感覚のアプリなど、楽しく続けられる工夫もいっぱい!
お子さまの「やりたい」を引き出します。

  • ももちゃん
  • きいどり
  • あかどり
  • あおどり
ももちゃん

ももちゃん

親子のふれあいを楽しみながら、「人づくり」の土台として「こころ」「あたま」「からだ」の基盤をきちんと培っていきます。

ももちゃん

ももちゃん

こころ(情操)、あたま(知恵)、からだを育てるページから、生活・しつけのページなど、バランスよくお届けします。

ミニえほん

ミニえほん

かわいいイラストの楽しいミニえほん。お出かけにぴったりのサイズ!

デジタル教材

デジタル教材

月々の学習内容にあわせて、さらにまなびを深められるデジタルコンテンツを配信。

ダウンロードプリント

ダウンロードプリント

「もっとたくさんやりたい!」という方には、ご自宅でプリントアウトしてご使用いただけます。

大判シート/ももちゃん指人形セット

大判シート/ももちゃん指人形セット

その他、お子さまが楽しみながら学べる教材が盛りだくさん。

きいどり

きいどり

「あそぶこと=まなぶこと」のこの時期、お子さまの好奇心を刺激して、楽しく遊び、学べる教材をお届けします。お子さまと一緒に楽しみながら進めましょう。

きいどり

きいどり

文字・数・言葉・ちえのお勉強に取り組むページと、切ったり貼ったりと手先を使って取り組むページを、バランスよくお届けします。

特別教材

特別教材

親子で楽しめるごっこあそびやカードゲームなどをお届け。4月号は季節と自然が楽しめる大判ポスターです。

デジタル教材

デジタル教材

月々の学習内容にあわせて、さらにまなびを深められるデジタルコンテンツを配信。

ダウンロードプリント

ダウンロードプリント

「もっとたくさんやりたい!」という方には、ご自宅でプリントアウトしてご使用いただけます。

あかどり

あかどり

入学準備に向けて「もじ・かず・ことば」の基礎を楽しく育み、園生活や集団生活の基礎になるマナーやルールを身につけていきます。

わぁくん

わぁくん

6つのコーナーを通して、学校教育において重視されている「思考力」を中心に総合的な力を伸ばします。また、心や体や生活面での成長を促します。

ドリるん

ドリるん

日常生活に欠かせない「もじ・かず・ことば」の基礎がしっかり学習できます。「遊び」の要素がいっぱいなので、楽しく取り組めます。

にこにこえいご

にこにこえいご

幼児ポピーのキャラクターが登場する楽しいアニメーションで英語の学びをスタート!小学校から始まる英語学習の準備が楽しくできます。

特別教材

特別教材

ポピー本誌の内容に関連した特別教材がつきます。

デジタル教材

デジタル教材

月々の学習内容にあわせて、さらにまなびを深められるデジタルコンテンツを配信。

ダウンロードプリント

ダウンロードプリント

「もっとたくさんやりたい!」という方には、ご自宅でプリントアウトしてご使用いただけます。

あおどり

あおどり

小学校入学準備として、生活力や社会力を高め、小学校での学習にもつながる「もじ・かず・ことば」の力も伸ばしていきます。

わぁくん

わぁくん

6つのコーナーを通して、学校教育において重視されている「思考力」を中心に総合的な力を伸ばします。また、心や体や生活面での成長を促します。

ドリるん

ドリるん

日常生活に欠かせない「もじ・かず・ことば」の基礎がしっかり学習できます。「遊び」の要素がいっぱいなので、楽しく取り組めます。

にこにこえいご

にこにこえいご

幼児ポピーのキャラクターが登場する楽しいアニメーションで、小学校から始まる英語学習の準備が楽しくできます。

特別教材

特別教材

ポピー本誌の内容に関連した特別教材がつきます。

デジタル教材

デジタル教材

月々の学習内容にあわせて、さらにまなびを深められるデジタルコンテンツを配信。

ダウンロードプリント

ダウンロードプリント

「もっとたくさんやりたい!」という方には、ご自宅でプリントアウトしてご使用いただけます。

「幼児ポピー」会費/月
「ももちゃん」2〜3歳児 1,500円(税込)
「きいどり」年少(3〜4歳)
「あかどり」年中(4〜5歳)
「あおどり」年長(5〜6歳)

幼児ポピー ご利用者さまの声

たくさんの方から、喜びの声が届いています!

親子のコミュニケーションに役立つ!

親子のコミュニケーションに役立つ!

ももちゃんなどの親しみやすいキャラクターを通じて、お友だちとの関わり方や生活習慣をバランスよく学べて良いと思いました。子どもの好きなシール遊びもたくさんできて、親子のコミニュケーションに役立っています。

Oさん(ももちゃん)

絵本のようで、何度でも遊べる!

絵本のようで、何度でも遊べる!

絵本のようになっていて、何度でも遊べるところが気に入ってます。虫や生き物にとても興味があるので、本物の写真付きでカエルやてんとう虫が載せてあり、興奮気味にいつも いたいた!とお話ししてくれます。

Hさん(きいどり)

学びの要素がバランス良い!

学びの要素がバランス良い!

どのページもひと目で子供の興味をひくようなつくりになっていて、子供が自ら進んでやる気を出してくれるところが気に入ってます。「ドリるん」でもじかずことばの勉強、わぁくんで身近な生活での発見というように、学びの要素がバランスよく取り入れられているところも良いなと思っています。

Oさん(あかどり)

これ一冊で揃ってる!

これ一冊で揃ってる!

市販のものと違って、一冊に言葉や数などがゲーム感覚で揃っててありがたいです。またフルカラーなのと、大好きなシール遊び感覚。終わった後のできたよシールも選べるなど、飽きずに楽しんでできています。

Sさん(あおどり)

小学1〜
6年生

勉強がもっと楽しく、やる気が続く

小学ポピー

顧客満足度No.1

自ら学ぶ力が身につく

紙教材×デジタルでお子様のやる気と学力をサポート!
楽しく学べる工夫が盛りだくさん。

  • 1・2年生
  • 3・4年生
  • 5・6年生
1・2年生

学校の教科書に合った「ワーク」&「テスト」で予習・復習もバッチリ!さらにデジタルサポート「デジ・サポ」なら、毎日の勉強が楽しく続けられます。

ワーク・テスト

国・算

ワーク・テスト

教科書に合わせて編集された「ワーク」「テスト」で学校の授業をそのまま復習することができます。左上には教科書ページが書かれており、取り組むところがすぐにわかります。

デジ・サポ

デジタル教材

デジ・サポ

毎日の学習内容がすぐわかる「ポピースケジュール」や、楽しみながら学習を進められる「がんばりすごろく」、解説動画などで、さらなる理解度アップと学力向上を目指せます。

ひめくりドリル

国・算

ひめくりドリル

1日1枚5分程度で取り組める国語と算数のドリルです。楽しいイラストの問題で、夏休みの学習習慣づけにもぴったり♪

わくわく えいご

わくわく えいご

「聞く」ことを重視した楽しい英語教材です。「色」「数」「食べ物」など、身近な単語を中心にたくさんの英語にふれます。スマートフォンなどでタッチすると音が出る、デジタルブックにも対応しています。

その他の教材

その他の教材

知的好奇心を育てる情報誌「ふしぎがいっぱい ぴかり!!」や、読み物教材「こころの文庫」などで幅広く学びをサポートします。

3・4年生

学校の教科書に合った「ワーク」&「テスト」で予習・復習もバッチリ!さらにデジタルサポート「デジ・サポ」なら、毎日の勉強が楽しく続けられます。

ワーク・テスト

国・算・理・社

ワーク・テスト

教科書に合わせて編集された「ワーク」「テスト」で学校の授業をそのまま復習することができます。左上には教科書ページが書かれており、取り組むところがすぐにわかります。

デジ・サポ

デジタル教材

デジ・サポ

毎日の学習内容がすぐわかる「ポピースケジュール」や、楽しみながら学習を進められる「がんばりすごろく」、解説動画などで、さらなる理解度アップと学力向上を目指せます。

Fun Funえいご

Fun Funえいご

小学校で使う文科省の英語のテキストに合わせて学べます。オンライン絵辞典やデジタルブックでリズムに乗せて楽しく英語の発音が学べます。

その他の教材

その他の教材

知的好奇心を育てる情報誌「ふしぎがいっぱい ぴかり!!」や、読み物教材「こころの文庫」などで幅広く学びをサポートします。

5・6年生

学校の教科書に合った「ワーク」&「テスト」で予習・復習もバッチリ!さらにデジタルサポート「デジ・サポ」なら、毎日の勉強が楽しく続けられます。

ワーク・テスト

国・算・理・社・英

ワーク・テスト

教科書に合わせて編集された「ワーク」「テスト」で学校の授業をそのまま復習することができます。左上には教科書ページが書かれており、取り組むところがすぐにわかります。

デジ・サポ

デジタル教材

デジ・サポ

毎日の学習内容がすぐわかる「ポピースケジュール」や、楽しみながら学習を進められる「がんばりすごろく」、解説動画などで、さらなる理解度アップと学力向上を目指せます。

その他の教材

その他の教材

好奇心を育てる情報誌「ふしぎがいっぱい PIKARI!!」や、読み物教材「こころの文庫」などで幅広く学びをサポートします。

「小学ポピー」会費/月
小学ポピー1年生 3,300円(税込)
小学ポピー2年生 3,600円(税込)
小学ポピー3年生 4,100円(税込)
小学ポピー4年生 4,300円(税込)
小学ポピー5年生 4,700円(税込)
小学ポピー6年生 5,000円(税込)

小学ポピー ご利用者さまの声

たくさんの方から、喜びの声が届いています!

1ヶ月の教材の量がちょうど良い

1ヶ月の教材の量がちょうど良い

学校の宿題にプラスして、ポピーのワーク国語、算数を1ページずつと、ひめくりドリル1枚をしています。日によってできないときもありますが、その時は無理せずポピーは次の日にまわしています。1ヶ月の教材の量が多すぎず、休む日があっても次の教材が届くまでには終わるので、続けられています。

Iさん(小学2年生)

教科書に沿っていて取り組みやすい!

教科書に沿っていて取り組みやすい!

学校の予習として、毎日少しずつ必ず取り組んでいます。テスト前には、もう一度、ポピーを確認!教科書に沿った内容なので、子供も取り組みやすいようです。2歳から始めたポピーのおかげで、コツコツ頑張る力がつきました!

Iさん(小学4年生)

学習習慣が身についた!

学習習慣が身についた!

学校の授業進度に沿っているので、復習として活用しています。テスト前はまんてんチェックや模擬テストをやって、理解不足な点を見つけてさらに理解を深めています。ポピーの教材を利用することで、計画的な学習習慣を身に付けることができるようになっています。中学生になっても自信を持って勉強に取り組めると思います。

Kさん(小学6年生)

中学1〜
3年生

定期テスト・入試対策に強い!

中学ポピー

顧客満足度No.1

自学自習の力が
成績アップにつながる

毎日の勉強受験勉強も両方サポート。
部活や習い事で忙しい中学生活でも
効率的に勉強に取り組む力が身に付きます。

  • 1年生
  • 2・3年生
1年生

毎日の予習・復習から定期テスト勉強まで、効率よく取り組める教材をご用意しています。さらにデジタルサポート「デジ・サポ」で生活スタイルに合わせて学習計画をカスタマイズ。勉強や部活で忙しくても効率よく学習できます。

FRESTA

国・数・理・社・英

FRESTA

学校の教科書に合った教材で、内容理解 ➡ 練習問題 ➡ 応用問題 の順に、段階をふんで取り組むことで、学習内容がしっかり身につきます。

定期テスト対策予想問題集

国・数・英・理・社・実技

定期テスト対策予想問題集

テストで高得点をめざせる「定期テスト対策予想問題集」は、実技教科も含めて9教科対応なので内申点対策もバッチリ!定期テストに近い形式でリハーサルに最適です。

おぼえるモード

英単語・漢字・理・社

おぼえるモード

赤フィルター対応で、ひと目で重要ポイントがわかります。持ち歩きに最適なサイズなので、かばんの中に入れておくとちょっとしたスキマ時間に覚えられます。

4技能スタディワーク

4技能スタディワーク

学校指導要領で重視されている、英語4技能(聞く・話す・読む・書く)を伸ばす教材です。

デジ・サポ

その他の教材

学習計画のカスタマイズや学習記録・学習分析、ポピー教材の問題を解説する動画コンテンツ、デジタル問題など、ポピーの学習を幅広くサポートするデジタルコンテンツです。

2・3年生

毎日の予習・復習から定期テスト勉強はもちろん、高校受験や進路のサポートも安心!さらにデジタルサポート「デジ・サポ」で生活スタイルに合わせて学習計画をカスタマイズ。勉強や部活で忙しくても効率よく学習できます。

FRESTA

国・数・理・社・英

FRESTA

学校の教科書に合った教材で、内容理解 ➡ 練習問題 ➡ 応用問題 の順に、段階をふんで取り組むことで、学習内容がしっかり身につきます。

定期テスト対策予想問題集

国・数・英・理・社・実技

定期テスト対策予想問題集

テストで高得点をめざせる「定期テスト対策予想問題集」は、実技教科も含めて9教科対応なので内申点対策もバッチリ!定期テストに近い形式でリハーサルに最適です。

おぼえるモード

英単語・漢字・理・社

おぼえるモード

赤フィルター対応で、ひと目で重要ポイントがわかります。持ち歩きに最適なサイズなので、かばんの中に入れておくとちょっとしたスキマ時間に覚えられます。

合格への入試対策

合格への入試対策

受験生みんなが苦手とするポイントを詳しく解説した強化学習と、要点のまとめ、基本問題、最近の入試問題の3つの要素からなる単元学習で受験勉強をしっかりサポートします。
※中2の11月号からお届け

4技能スタディワーク

4技能スタディワーク

学校指導要領で重視されている、英語4技能(聞く・話す・読む・書く)を伸ばす教材です。

デジ・サポ

その他の教材

学習計画のカスタマイズや学習記録・学習分析、ポピー教材の問題を解説する動画コンテンツ、デジタル問題など、ポピーの学習を幅広くサポートするデジタルコンテンツです。

「中学ポピー」会費/月
中学ポピー1年生 5,500円(税込)
中学ポピー2年生 5,700円(税込)
中学ポピー3年生 5,900円(税込)

中学ポピー ご利用者さまの声

たくさんの方から、喜びの声が届いています!

全ての教科対応で助かった!

全ての教科対応で助かった!

定期テストまで自分のペースで勉強しやすかったこと、受験まで教材が不足せずに毎日全ての教科に触れることができたことが良かったです。部活等で時間が取れない人は、各号のまんてんチェックから取り組み、間違いが多かった単元に戻る、その時間も取れない人は定期テスト対策だけでもやったらいいと思います。

Nさん

辛抱強く続けられた!

辛抱強く続けられた!

教科書に沿っていることと、余計な付録で金額が高くなったりしないシンプルなことが、親としても負担が少なく、子どもがサボってしまった時期も辛抱強くやる気を持って続けられました。

Mさん

隙間時間をうまく活用

隙間時間をうまく活用

部活動が忙しかったので、なかなかまとまった時間がとりづらかったのですが、夜や朝に数十分ずつポピーで学習したり、休日の大会の移動中にポピー教材を持っていって暗記をしたり隙間時間をうまく活用できて、とても役に立ちました。

Aさん

よくあるご質問

みなさまからいただいた質問・疑問点をまとめています。
お問い合わせの前にご確認ください。

主なサービスは次の通りです。
(1)ポピー教材のお届け

(2)教育相談サービス
学習や友だち関係、子育てに関する悩みや相談に本部やポピー支部の教育対話主事(=教職経験豊かな先生方)がお答えいたします。

(3)学習相談サービス(小学ポピー、中学POPY) ポピー教材わからないこと、「解き方・教え方・解答」についてのご質問に、専門の先生がていねいにお答えします。

(4)授業進度対応サービス(小学ポピー、中学POPY)
学校における授業進度がポピー教材よりも進んでしまったときにご連絡いただくと、授業に合った教材をお届けいたします。

お子さまの学齢と違う教材をご購読いただくことは可能となっております。また、同時に別の学齢・学年を受講することも可能です。
以下の点にご注意ください。
① 毎年「4月号」でご購読中の教材から1学年(学齢)繰り上げた教材をお届けいたします。
②小学ポピー・中学ポピーは教科書に沿って教材を作成しておりますので、一部教科書がないと解けない問題がございます。
③来年のお届け教材を繰り上げず、再度同教材をご購読希望の場合、お届けしている教材と内容が重複する場合がございます。

入会金、年会費はいただいておりません。

可能です。