



価格(1か月) | |||
---|---|---|---|
「ももちゃん」2~3歳児 | 「きいどり」年少(3~4歳) | 「あかどり」年中(4~5歳) | 「あおどり」年長(5~6歳) |
1,500円(税込) | |||
「ももちゃん」2~3歳児 | 1,500円(税込) | ||
「きいどり」年少(3~4歳) | |||
「あかどり」年中(4~5歳) | |||
「あおどり」年長(5~6歳) |


価格(1か月) | |||||
---|---|---|---|---|---|
小学ポピー 1年生 |
小学ポピー 2年生 |
小学ポピー 3年生 |
小学ポピー 4年生 |
小学ポピー 5年生 |
小学ポピー 6年生 |
2,900円 (税込) |
3,100円 (税込) |
3,500円 (税込) |
4,000円 (税込) |
||
小学ポピー1年生 | 2,900円(税込) | ||||
小学ポピー2年生 | 3,100円(税込) | ||||
小学ポピー3年生 | 3,500円(税込) | ||||
小学ポピー4年生 | |||||
小学ポピー5年生 | 4,000円(税込) | ||||
小学ポピー6年生 |


価格(1か月) | ||
---|---|---|
中学ポピー1年生 | 中学ポピー2年生 | 中学ポピー3年生 |
5,000円(税込) | 5,200円(税込) | 5,300円(税込) |
中学ポピー1年生 | 5,000円(税込) | |
中学ポピー2年生 | 5,200円(税込) | |
中学ポピー3年生 | 5,300円(税込) |




息子は動物のキャラクターが好きなので体験教材からとても気に入ってくれました。体験教材がきっかけでシール貼りも好きになり、どんどん上手になっています。おもちゃなども少なくあまり場所を取らない教材であり、絵本やワークをお出かけに持っていくこともできるので様々なシーンで活躍してくれています。安価でこのボリュームは他ではありえません。
F.Yさん / 東京都 「ももちゃん」




パッと見ただけでわくわくするような色使いに興味をそそられるので楽しくお勉強ができています。
また、難しすぎることなく子ども1人でもやれるページもたくさんあるので、「自分でできた!」という達成感を子どもが感じられていいと思います。子どもが自分から率先してポピーを机に広げて取り組んでいます。ポピーのおかげでお勉強が大好きになりました!
N.Kさん / 長野県「あかどり」




平日は日めくりドリルを宿題の後にやっています。
土日にポピーの国語、算数を時間を決めて取り組んでいます。
やっている間は隣に座って分からない時には一緒にやっています。
ポピーでやったのと似た問題が出て100点が取れてとても喜んでいます。
I.Mさん / 東京都 「小学ポピー1年生」




小学校に入学してポピーを始めた当時は、集中するのに時間がかかっていましたが、だいぶ慣れて新しい学びに意欲的に取り組むようになりました。
ポピーでは、楽しいキャラクターが出てきたり、クイズの問題なども付いているので飽きることなく、面白みを感じながら勉強できています。ポピーで予習していたお陰で100点がとれて、とても嬉しいです!
A.Rさん / 神奈川県 「小学ポピー3年生」
注意事項NOTES
- キャンペーン締切:10月1日(日)
- 他入会キャンペーンとの併用は原則できません。
- 10月号のみで休会される場合はお手続きが必要です。お手続きの締め切り日は10月11日(水)。お手続き方法は、10月号と一緒にお届けのご案内でご確認ください。お手続きがない場合は、11月号へ自動継続してお届けとなります。
- ご継続の場合、11月号は10月下旬頃お届けいたします。
- 入会プレゼント(幼児:レジャーシート)及び一部教材(小学5年生~中学3年生の理科・社会年間合本教材など)は次月号ご継続時にお届け致します。
8月31日(木)受付締切の「9月号 1か月入会キャンペーン」をお申込みの方
9月号のみで休会される場合のお手続き締め切り日は9月11日(月)です。お手続き方法は、9月号と一緒にお届けのご案内でご確認ください。