小学ポピー「ふしぎが いっぱい ぴかり!! (PIKARI!!)」に連載中のマンガで、作者はおぐまこうじ先生とほりえいくよ先生です。
わが子にしっかり、生活の基本を教えるためのマンガです。
毎月ひとつ、子どもに身につけさせたいマナーやルールを紹介!!
お子さんと一緒に読みながら、たいせつなことが自然と身につきます。
おぐまこうじ先生のオフィシャルサイトで、ポピーっ子が送ってくれたまるかげのイラストが紹介されているよ!

小学ポピー「ふしぎが いっぱい ぴかり!! (PIKARI!!)」に連載中のマンガで、作者はおぐまこうじ先生とほりえいくよ先生です。
わが子にしっかり、生活の基本を教えるためのマンガです。
毎月ひとつ、子どもに身につけさせたいマナーやルールを紹介!!
お子さんと一緒に読みながら、たいせつなことが自然と身につきます。
おぐまこうじ先生のオフィシャルサイトで、ポピーっ子が送ってくれたまるかげのイラストが紹介されているよ!
今日から 学校で 合しょう会の れんしゅうを する ことに なった。
歌うのが にがてな こうたろうは…
2022年度 | |
---|---|
2月号 | 『よい ところ、わるい ところ』 |
1月号 | 『町内会で おもちつき』 |
12月号 | 『やくそくや きまりを まもろう』 |
11月号 | 『ごちそうさま!ありがとう』 |
10月号 | 『かたづけは 大切』 |
9月号 | 『この はたは どこの 国?』 |
8月号 | 『キャンプで 大じけん』 |
7月号 | 『ハムハム ごめんね』 |
6月号 | 『元気に たのしく 正しく くらす!』 |
5月号 | 『あいさつを しよう!』 |
4月号 | 『出かける 前に ぜんぶ もったか たしかめよう』 |
2021年度 | |
---|---|
3月号 | 『お手つだい できるかな?』 |
2月号 | 『バレンタインデーに 気もちを つたえよう』 |
1月号 | 『お正月を 楽しもう』 |
12月号 | 『年賀状を かこう』 |
11月号 | 『げいじゅつの 秋』 |
10月号 | 『ニンニン星 忍者大うんどう会』 |
9月号 | 『あわてず さわがず ぼうさいくんれん』 |
8月号 | 『ご先ぞさまは 忍者だった?』 |
7月号 | 『えいごで あいさつ できるかな?』 |
6月号 | 『お父さん、いつも ありがとう』 |
5月号 | 『こどもの日って どんな 日?』 |
4月号 | 『新しい 友だちと なかよくしよう』 |
2020年度 | |
---|---|
3月号 | 『ひなまつりを しよう』 |
2月号 | 『こまって いる 人を たすけよう』 |
1月号 | 『ほめられた ときは おれいを 言おう』 |
12月号 | 『ウイルスから みを まもれ!』 |
11月号 | 『生きものを 大切に』 |
10月号 | 『キャンプは 楽しいな』 |
9月号 | 『おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう』 |
8月号 | 『さいごまで がんばろう!』 |
7月号 | 『星に ねがいを』 |
6月号 | 『かげのしんが やって 来た!』 |
5月号 | 『ものを 大切に しよう』 |
4月号 | 『元気に たのしく 正しく くらす!!』 |
2019年度 | |
---|---|
3月号 | 『手紙を 書こう』 |
2月号 | 『まるかげどの! しょうぶで ござる!!』 |
1月号 | 『お年玉は おもちだった?』 |
12月号 | 『お正月の じゅんびを しよう!』 |
11月号 | 『さいごまで がんばろう!』 |
10月号 | 『じゅんびうんどうを しよう!』 |
9月号 | 『思い出を たいせつに』 |
8月号 | 『お手つだいを しよう!』 |
7月号 | 『雨上がりを 楽しもう!』 |
6月号 | 『雨の 日には、何を する?』 |
5月号 | 『ごめんね。すなおに あやまろう』 |
4月号 | 『元気に たのしく 正しく くらす ~まるかげ参上~』 |
2018年度 | |
---|---|
3月号 | 『友だちの ために!』 |
2月号 | 『みんなで あそぼう!』 |
1月号 | 『正直に 言おう!』 |
12月号 | 『大切な 家ぞく!』 |
11月号 | 『クラスで きょう力しよう!』 |
10月号 | 『それって おかしいよ!』 |
9月号 | 『大切に つかおう!』 |
8月号 | 『大切な いのち』 |
7月号 | 『やさしい、気もち』 |
6月号 | 『ルールは、たいせつ』 |
5月号 | 『「ありがとう」を つたえよう』 |
4月号 | 『気もちの よい あいさつ』 |
2017年度 | |
---|---|
3月号 | 『春の おひがん』 |
2月号 | 『けん国きねんの日、世界を 知ろう!!』 |
1月号 | 『元気に 正しく たのしく くらす』 |
12月号 | 『一年の しめくくりは、大へんだ!』 |
11月号 | 『もみじがり、それ!ダメ~!!』 |
10月号 | 『使命を わすれた まるかげ』 |
9月号 | 『とくいな ことを 見つけよう!』 |
8月号 | 『なかよく 食べよう』 |
7月号 | 『山のぼり、男の やくそく』 |
6月号 | 『うわばみ先生の 話』 |
5月号 | 『母の日、お母さん ありがとう!』 |
4月号 | 『春に さく 花』 |
2016年度 | |
---|---|
3月号 | 『へびぴょんの ひなまつり』 |
2月号 | 『おには そと、ふくは うち』 |
1月号 | 『新しい 年』 |
12月号 | 『冬休みを 楽しく すごそう!』 |
11月号 | 『おいしく 食べよう!』 |
10月号 | 『とじまり 用心!』 |
9月号 | 『おじいちゃんたちは、まだ わかい!』 |
8月号 | 『夏休み計画』 |
7月号 | 『たなばた 大さくせん!』 |
6月号 | 『はたらく お父さん』 |
5月号 | 『空に のぼった こいのぼり』 |
4月号 | 『朝から 元気に!』 |
『ぴかり!!』(1年・2年)でも紹介しているスマートフォン用の絵あわせゲームです。
交通標識や身近にあるマークも学べます。親子で楽しくやってみてください。
※パソコンでは動作が不安定になる場合があります。
≪みんなでおどろう まるかげたいそう≫
≪人形編≫
≪実写編≫