夏休み真っ只中の子どもたちの相手や、毎日続く暑さのせいで、そろそろ息切れを感じているおうちのかたもいらっしゃるかもしれません…。
そんなときはここにご紹介の投稿で、ひと息ついてくださいね。
甘えん坊の正体は…
愛媛県 りりこ さん
4月号のポピっこ『あかどり』で、「いけのいきもの」シールを楽しそうに貼っていた4歳の息子。ある雨上がりの日、公園に遊びに行くと水たまりがありました。そこで「甘えん坊!」と息子が言ったので、「いつまでたっても◯◯くんは甘えん坊だよね~」と返すと、「違うよ、ポピーの甘えん坊!」と…。??? 指を指した先を見ると、アメンボでした(笑)。「似てるね~」とちょっと恥ずかしそうな息子と、大爆笑の私でした。
世界の国旗や文化が家族中のブームに
神奈川県 めめちゃん さん
小4の長女は都道府県の学習が始まり、張り切っています。それを見ていた2歳の弟が、地図帳をのぞきこみながら国旗にハマり、いつの間にか世界の国旗を覚えてしまいました。今や家族中で国旗や世界の文化にハマっていて、本を買ったり、国旗柄の布を買って小物を裁縫したりして楽しんでいます。長女は先日、クラスで誰も知らなかったサウジアラビアの「こんにちは」を披露したそうです。旦那もいつの間にか運動会のような万国旗を買って、飾ってくれました。
ご家族のブーム、楽しくてお見事~! 万国旗のあるリビングは毎日パーティーみたいですね♪
虫嫌いの母が短期間だけど生き物の世話をした話
東京都 まっすー さん
私は大の虫嫌い。ただ、さわれるもの、近づけるものもあります。この間、息子(5歳)のお迎えに行ったら、「見てー!」と、トマトの空きパックの中にイモムシが…。「ごめんだけど…園で飼ってね」と持ち帰りを拒否(笑)。そして昨日、同じような状況で中に入っていたのはカナヘビ!! こちらは私的に“近づけるもの”だったため、持ち帰ることにしました。ただ、エサが生きた虫(コオロギ、クモなど)と。そこでネットで調べまくったところ生肉でもOKと知り、ミンチ肉を与えるとすごい勢いで食べてくれ、息子と感動!!! なんだか愛おしさも芽生えました…が、自然に帰しました(笑)。短い期間でしたが、良い体験ができたな~と思います。
短期間でもがんばったママさんに拍手~! 息子くんにもいいお手本になったと思いますよ♡
くもっているんじゃないよ
すみちゃん さん
窓の外を見て、「くもってるねー」と私が言ったら、「くもってるんじゃない! お日さまを休ませてあげてるんだよ。雲がね」と4歳の次男。その感性まるごと大好きだよーと悶絶する親バカな母です。
ほんと素晴らしい感性! 私も親だったとしたら、やっぱり悶絶しちゃいますよ~。
自転車を上手に乗れる娘を見ていて…
静岡県 こっこ さん
年中だった昨年の秋に自転車の練習を始め、少し乗れるようになった娘。春休みに久しぶりに乗ってみると、とても上手に乗っていました。うれしそうに自転車に乗る娘を見て、親の私たちもうれしくなると同時に、もう「乗れない娘」はいないんだなぁとしみじみ。乗れなくて泣きながら練習する時間をもっと楽しめばよかったなぁと思いました。ちなみに、自転車を「でじんしゃ」と言い間違えていた娘もいなくなってしまいました(涙)。かわいかったから、わざと直さなかったのに~(笑)。
子どもの成長は本当にうれしいけど、こんなしみじみもあって、つい遠い目になっちゃいますね。
サーモンより好きだから?
ママはエンガワが好き さん
わが家には携帯扇風機が2台あり、片方はグレー、もう片方はサーモンピンクです。以前、「サーモンピンクはこの色だよ」と、色について教えたことをしっかり頭に入れていた娘。しばらくしてから、「私のマグロピンクの扇風機はどこ?」と聞いてきて、サーモンよりマグロ派の4歳児なのでした。
マグロピンクに爆笑しちゃいました。寿司ネタからの連想でしょうが、娘ちゃんに座布団1枚(笑)。
まわりを巻き込み、楽しいポピっこタイム
岩手県 ほのの さん
小学生のお兄ちゃんの習い事の待ち時間が、私と娘(5歳)のポピっこタイム。教材を広げていると、同じ習い事に通っているお兄さん、お姉さんも集まってきて、お母さんがたも「懐かし~い!」と話をしたりして、いつもポピっこタイムを楽しく過ごしています!
これはうれしいご報告! みんなが集まってくれるなんて、素敵なポピっこタイムですね♪
睡眠の大切さはわかったけれど…
山口県 なおなお さん
『ほほえみお母さん&お父さん』(幼児ポピー情報誌)6月号の「子どもの睡眠ってこんなに大切!」の記事で睡眠の大切さがよくわかりました。でも、実際問題そんなに早く寝かせるのは不可能で、みなさんの現実を知りたいです。
うちも理想の睡眠時間はとれてません(>_<)。なかなか難しいことなので、みなさんはどうされているか、投稿で教えていただけるとうれしいです。
母が毎日ストレッチを続けられるわけ
コトリノコバコ さん
2児の母の私は、次女(4歳)と一緒に寝ることが多く、絵本を読み、電気を消して寝つきがよくなる音楽をかけるのがルーティンです。音楽をかけると娘はすぐ眠るので、私はストレッチを始めます。時折、「今日はやりたくないなぁ」とストレッチをせずにベッドに横になると、「ママ、しないとおばあちゃんになっちゃうよ」と寝たと思っていた娘に言われます。次女のおかげでほとんど毎日続けられています。次女に感謝です。
次女ちゃん、ストレッチが終わるまで実は起きてる?(笑)。睡眠は大事だけどママの応援も大事だもんね♡
わが家でミニイチゴ狩り
神奈川県 さら さん
今(5月)、大きい空きペットボトルでイチゴを作っています。できたものを並べて、ミニイチゴ狩りをすると、4歳の子どもは大喜びです!
おうちでイチゴ狩りなんて楽しいですね。私も来年挑戦してみようかな♪
新しいひらがな誕生!?
埼玉県 ラナママ さん
毎月楽しくポピーに取り組んでいるうちに、文字が書けるようになったり、空間認識が広がったり、娘(5歳)の成長を感じています。ゲームや工作も親子時間になっています♡ 2月に『あかどり』のひらがな練習ページをしていたときのことです。やる気の娘はなぞった「ね」の下(余白)に自分で書いてみると、くるっと結ぶ向きが逆になってしまい(図の左)、二人で大笑い!! 娘は「これじゃあ『す』だね」と言って、こんな字を作っていました。いや…、これも逆なんだけどなぁ(笑)。
なんとも不思議な字(笑)。娘ちゃんの発想はおもしろいし、楽しく練習できていいなぁと思います。
ママはてんちゃいだね!
みーこ さん
2歳の息子とお風呂に入っていたときのことです。私が簡単に掃除をすると、「ママすごい!」「てんちゃいだね!」とベタぼめ(笑)。天才なんて言葉、いつの間に覚えたのか不思議ですが、笑っちゃいました。
息子くんの口調を想像して、かわいさに胸キュン♡ 私もほめてほしいです(笑)。
『わぁくん』のお話をさまざまに楽しんでいます
兵庫県 りゅうちゃん さん
5歳の息子は『わぁくん』のお話が大好きで、下の子(2歳)も一緒に楽しく読んでいます。お絵かきが大好きなので、読んだあとは好きな場面の絵を『わぁくん』を見ながらかくのが毎月の恒例になりました! 毎月いろいろなお話に出会えて、親子ともに楽しませてもらってます!
ごきょうだいで、そして好きな場面の絵をかいてと、何重にも楽しんでもらえて、本当にうれしいです!
子どももアレクサに慣れすぎて
新潟県 雪 さん
わが家にはアレクサがあり、子どもたちも便利なので「アレクサ、テレビつけて」などお願いすることもしばしば。先日、子どもたちと一緒にお風呂に入り、まだあそぶと言うので、あがるときに声をかけてねと言ったところ、「アレクサ、おふろあがるよ!」と6歳の上の子から声をかけられました。母はアレクサではありません!
うちの子たちも気軽に呼びかけてます。ママさんは唖然としたでしょうが、つい笑っちゃいました。
いつか唐揚げ屋さんに行きたいな
千葉県 にゃんたろ さん
私が車を運転中に、「唐揚げ屋さんにいつか行きたいなぁ」と言った4歳の娘。「なんで急に?」と思ったものの、その日はそのままで終わりました。次にその道を通ったときによく見たら、カラオケ屋さんがありました。かわいい言い間違いも今だけだなぁ、忘れないようにしようと思いました。
そういえば唐揚げとカラオケって似てるなぁ。娘ちゃん、いつか行けるといいですね♡
「いいよ、いいよ」と言ってくれたけど
大阪府 ふーさん さん
私がお茶をひっくり返してしまい、娘(3歳)に謝ると、「いいよ、いいよ、こぼれたのはお母さんのせいだけど許してあげる」と言ってくれました。が、許してくれてるのにしっかり責められてる気がして、しかも人が大勢いる場所だったのに、大きい声で「お母さんのせいで」と何度も。わざとじゃないので、こんなときだけ大きな声で言わないで~!
まあ、おしゃまな娘ちゃん(笑)。許してはくれてるので、ママさん、ドンマイですよ~!
「ポピフル」は月刊ポピー、全日本家庭教育研究会がお届けしている教育情報サイトです。
キャ~、かわいい言い間違い♡ とはいえ、しっかりアメンボを覚えてくれてうれしいです!