小学ポピー 6年生
理科 動画リンク集
動画を見て、ワークで学んだ内容を深めよう!
一覧から、見たい動画のタイトルをクリックしてね。
※外部サイト(「NHK for school」)につながります。
リンク先のURLや内容は、予告なしに変更されることがあります。
このホームページからリンクしているホームページの内容に関して、新学社はいかなる責任も負いませんので、ご了承ください。
リンク先ホームページの内容に関するお問い合わせはそれぞれのホームページの管理者へお願いします。
- ものの燃え方と空気
- 1. ろうそくの火と空気
- 3. 物が燃えるとできる二酸化炭素
- 3. 燃えたあとの空気を気体検知管で調べると…
- 3. 燃えたあとの空気はどうなった?
- 人や動物の体のつくりとはたらき
- 6. 食べ物を消化するしくみ
- 7. 吸いこんだ空気とはき出した空気
- 6. 食べ物を体に取り組むしくみ
- 8. からだを流れる血液のはたらき
- 植物のつくりとはたらき -植物と水・空気-
- 13. ジャガイモの水の通り道
- 14. 葉のある株とない株の袋を袋でおおうと…
- 植物のつくりとはたらき -植物と日光-
- 18. 日光とでんぷん
- 19. 葉のデンプン調べ~アルコール法~
- 生物どうしのつながり
- 22. 水中の小さな生き物を見てみよう!
- 23. 食べたり食べられたり
- 23. 身近な生き物のつながりは?
- 24. 植物が酸素を出すのに必要なのは…