答えと解説(1・2年)

問題1 答え:③

(正答率:90%)

2つの矢印の向きを考えます。図のように、太い矢印と点線の矢印に分けて考えると、わかりやすくなります。

2つの矢印は共に、時計回りに1めもりずつ動いています。ですから、答えの矢印の向きは③になります。

問題2 答え:④

(正答率:90%)

こうじさんの前に3人、あとに5人がゴールしたので、次のようになります。

ですから、かけっこをした人は全部で、3+1+5=9(人)となります。

問題3 答え:④

(正答率:90%)

1回目から4回目までを線で表すと、次のようになります。

ですから、4回目の点数がいちばん高かったことがわかります。

問題4 答え:①

(正答率:95%)

3ずつ減っていますから、アには、19ー3=16 が入ります。
イには、10ー3=7が入ります。

問題5 答え:④

(正答率:90%)

順に開いてみます。

問題6 答え:②

(正答率:95%)

☆○×□△の順に並んでいます。☆の次ですから、○が入ります。

問題7 答え:④

(正答率:90%)

カードの向きをそろえると、次のようになります。

答えのカードは④だとわかります。

問題8 答え:③

(正答率:95%)

カップとおさらとスプーンとミルクを並べると、次のようになります。

カップが1つと、スプーンが2つあまることがわかります。

問題9 答え:②

(正答率:85%)

2番目の文を考えます。首輪をつけたねこはですから、モモはのうちのどれかです。
3番目の文から、モモはとわかります。

問題10 答え:②

(正答率:80%)

コップの上のほうが底よりも広くなっていますから、下の図のように転がります。

ですから、墨をつけると②のようにうつります。