答えと解説(3・4年)

問題1 答え:④

(正答率:95%)

図の上に横1列にならんだ数字をはじめに読み、次に図の左にたて1列にならんだ数字を読みますから、(7の8)になります。

問題2 答え:①

(正答率:60%)

図のようになります。

問題3 答え:③

(正答率:90%)

ネコとイヌの話から、ゴールした順の前後関係は次のようになります。

サルの話から、サルは4番ではありませんから、4番はタヌキになります。
さらにタヌキの話から、ゴールした順は「ネコ→イヌ→サル→タヌキ」とわかります。

問題4 答え:③

(正答率:95%)

黒い石は3個目ごとにありますから、黒い石の8番目は、はじめから数えて、3×8=24(番目)となります。

問題5 答え:③

(正答率:90%)

③では、1のとなりは2でよいのですが、1と6は向かいあうはずですから、まちがいです。

③のさいころの正しい図は次のようになります。

問題6 答え:④

(正答率:76%)

ゴールドカード1枚はシルバーカード3枚に交換できるので、ゴールドカード1枚は3×3=9(枚)のミニカードに交換できます。
また、プラチナカード1枚はゴールドカード3枚に交換できるので、プラチナカード1枚は、9×3=27(枚)のミニカードに交換できます。
ゆうきさんの持っている、全部のカードをミニカードに交換すると、27×1+9×3+3×4+11=77(枚)になります。

問題7 答え:①

(正答率:85%)

矢印の方向から見ると、右のように見えます。

問題8 答え:②

(正答率:90%)

下の図のように㋕、㋖とします。

9+5+1=15ですから、たて、横、ななめの3つの数をたした答えはすべて15であることがわかります。
8+5+㋕=15   ㋕=15-8-5=2
㋐に入る数は、㋐+9+2(㋕)=15
㋐=15-9-2=4
また、8+1+㋖=15ですから、㋖=15-8-1=6
㋑に入る数は、2(㋕)+㋑+6(㋖)=15
㋑=15-2-6=7
つまり、下の図のようになります。

問題9 答え:②

(正答率:80%)

グラフに表された、つった魚の数は、
…11(ぴき)、…8(ぴき)、…6(ぴき)、…4(ひき)、…3(びき)です。
㋒の条件より、4ひきのちがいがあるのは、ですから、どちらかがゆみさんで、どちらかがこうじさんとわかります。……①
次に、㋐と㋑の条件より、3びきのちがいがあるのはです。
ここで、㋐の条件より、こうじさんはのどちらかです。……②
よって、①と②のどちらにもあてはまるがこうじさんとわかります。
すると、㋐の条件より、がさくらさんに決まり、㋒の条件より、がゆみさんに決まります。
また、㋑の条件より、がけんたさん、があかねさんとわかります。
ですから、3番目に多くつったのは、けんたさんです。

問題10 答え:③

(正答率:95%)

を、それぞれ①~④にあてはめてみると、③にではない形があることがわかります。
ですから、の5枚の板ではできないのは③の形になります。