答えと解説(1・2年)

問題1 答え:④

(正答率:85%)

下のように,1つずつ確かめながら考えましょう。

問題2 答え:③

(正答率:95%)

①には,りんごがありません。
②には,みかんがありません。
③には,ぜんぶあります。
④には,いちごがありません。
ですから,答えは③です。

問題3 答え:④

(正答率:95%)

上から順に考えていきます。
三角形の紙が一番上にあります。その下に円形の紙があります。
その下に四角形の紙があります。その下にハート形の紙があります。
一番下に×形の紙があります。
ですから,下から2番目の紙はハート形の④になります。

問題4 答え:③

(正答率:90%)

カレンダーでは横に並んだ日付の数は,左から右へ1ずつ大きくなりますから,7の右は8になります。
また,2段目の数は真上の数に7をたした数になりますから,?のところに入るのは8に7をたした,15 になります。

問題5 答え:②

(正答率:95%)

全部の絵を組み合わせると下のようになります。
②は水平線と空があるので,上段の真ん中しか入る場所がありませんが,男の子の顔の横の部分や肩などが描かれていないので,ちがいます。

問題6 答え:④

(正答率:70%)

くり1個はどんぐり3個と取り替えられ,どんぐり1個は葉っぱ4枚と取り替えられますから,くり1個は葉っぱ12枚と取り替えられます。
ですから,くり2個では,葉っぱ24枚と取り替えられます。

問題7 答え:②

(正答率:90%)

①〜④は,三角形をどのように取るとできる形かを調べます。ですから,答えは②になります。

問題8 答え:③

(正答率:80%)

赤い袋にいま入っている数から,移した数をひいて考えます。
<りんご> 7個移したのですから,はじめに赤い袋に入っていたのは
  12 −7=5  5個
<みかん> 3個移したのですから,はじめに赤い袋に入っていたのは
  9−3=6  6個

問題9 答え:①

(正答率:90%)

数えやすいように,記号をつけてみましょう。
うさぎは,○をつけた2枚。犬は,△をつけた5枚。
ねこは,□をつけた4枚。インコは,●をつけた2枚。
金魚は,▲をつけた2枚。
グラフの数を確かめると,①が答えだとわかります。

問題10 答え:④

(正答率:95%)

三角形になるように組み合わせることができるのは,オとキだけです。