紙教材×デジタルで
お子さまのやる気と
学力をサポート
小学ポピーでは書いて学ぶ「紙での学習」を中心に、デジタルを活用した教材も取り入れることで「紙+デジタル」の学びを提供しています。
家庭学習に「楽しさ」をプラスし、ポピーの学びを最大化させるシステム「デジ・サポ」を活用して、さらなる理解度アップと学力向上を目指しましょう。
紙教材×デジタルで
お子さまのやる気と
学力をサポート
小学ポピーは書いて身につく紙教材での学びを提供し続け、2年連続イード・アワード最優秀賞を受賞しました。
この春、更なる学習サービスを追求し「デジ・サポ」が新登場!
家庭学習に「楽しさ」をプラスし、ポピーの学びを最大化させるシステムで、さらなる理解度アップと学力向上を目指しましょう。
お子さまの「もっと勉強したい」という意欲を引き出す学習サポート機能や、ハイレベル問題に対応した解説動画、テスト直前チェック機能など、ポピーの学びを最大化させる学力向上システムです。
ご家庭の学習のお悩みは
ありませんか?
家では紙で勉強させたいけど…
ポピーを計画的に
進められなくて
ためてしまう
習い事で忙しかったり、取り組むタイミングがわからなかったりで、ついついポピーがたまってしまう…
勉強に取り組まない子に
怒ってしまう
「ポピーやりなさい!」「どこまで進んだの?!」など、なかなか取り組まないお子さまと言い合いに…
勉強を始めてもすぐに
飽きてしまう
いざ勉強を始めたと思ったらすぐに集中力が切れてしまう。もっと楽しんで勉強を進められないか…
忙しくて
勉強をみてあげる
時間がない
教える時間を作りたいけど、つきっきりはなかなか難しい。勉強の教え方にも悩んでしまう…
そんなお悩みを
「デジ・サポ」が
サポート!
計画的に進められない子には…
スケジュール機能で
計画的に学習しよう
毎月おすすめの学習スケジュールをご提案いたします。今日取り組む箇所が一目でわかるので、学習に取り掛かりやすくなります。無理のないスケジュールでお子さまのやる気を維持します。
自分から勉強に取り組めない子には…
楽しみながら
学習習慣をつけられる!
学習するとストーリーが進んでいくすごろく機能で、楽しく学習を習慣化できます。がんばりが目に見えてわかることが達成感につながります。おうちの方も学習状況を把握できるため「今日はここをやればいいんだね」など具体的で前向きな声かけができます。
勉強にすぐ飽きてしまう子には…
ごほうびがもらえる機能で
さらにやる気アップ!
お子さまが学習を続けることでたまっていく「がんばりポイント」は、「デジタルギフト」と交換でき、お子さまのやる気をさらにアップさせます。また、ゲーム感覚で楽しく学べるデジタルコンテンツで、学びへのハードルを下げます。
勉強をみる時間のないご家庭には…
個人のペースに合わせた
学習のフォローで安心!
忙しいおうちの方に代わって丁寧に問題を解説してくれる動画があります。教えるのが難しい難易度の高い問題も安心!また、つきっきりでなくてもスケジュール機能でお子さまの学習状況をすぐに把握できます。
やる気をサポート
お子さまの好奇心や集中力を引き出し、
学習モチベーションを高めるコンテンツをご紹介。
すごろく機能やがんばりポイント付与で学習習慣を定着させます。
ポピースケジュール
ポピーワークを計画的に学習できるようサポートする機能です。
1〜6年生対象 本誌サポート機能
デジ・サポで
勉強ができる子に!
デジ・サポ前
デジ・サポ後
ポピーがんばりすごろく
やる気を引き出し習慣化させる、楽しい学習記録機能です。
1〜6年生対象 本誌サポート機能
がんばりポイント
日々のがんばりを豪華デジタルギフトに還元できるサービスです。
1〜6年生対象 本誌サポート機能
デジ・サポで
ごほうびがアップ!
デジ・サポ前
デジ・サポ後
学力向上をサポート
デジタルならではの利点を活かした
視覚的・聴覚的に楽しめるコンテンツをご紹介。
リスニングや解説動画、書き順指導などで学びを最大化させます。
学校のテスト 直前チェック
短い時間で効率よく学習の確認ができるテスト対策コンテンツです。
1〜6年生対象 デジタル問題:国・算・理・社・英
イチからわかる! おたすけ動画
算数をはじめ各教科の本誌の問題を解説する動画コンテンツです。
1〜6年生対象 本誌サポート・デジタル問題:国・算・理・社
なぞっておぼえる! 漢字道場
教科書で習う順番に合わせて、漢字の筆順を書いて学べるコンテンツです。
1〜6年生対象 本誌サポート・デジタル問題:国
差がつく! 発展プリント
本誌のワークに+αで、取り組めるデジタルプリントです。
1〜6年生対象 追加問題:国・算

そのほか学習を
もっと楽しくする
デジタルコンテンツが
たくさん!
好きな時間に学べる便利な学習ツールを
ご紹介します。
プログラミング
命令ブロックを組み合わせてつくる簡単なゲームを通して、楽しみながらプログラミング的思考を養うことができます。
ポピーの紙教材 ×
「デジ・サポ」で
家庭学習をもっと
充実させよう!