みんなのオススメ

みんなのオススメ本やレシピ、アイデアを大公開!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

投稿フォームより皆様のご投稿をお待ちしています!

[子育てアイデア]

長期休みに手作りのお楽しみカレンダー

東京都 まっすー さん

春休み・夏休み・冬休みの長期休みに入ったときは、12月のアドベントカレンダーのような、手作りカレンダーを作っています! 封筒にお菓子やおもちゃを入れて日付けを書き、カレンダーに吊るすだけ(笑)。子どもたちはその日その日のお菓子やおもちゃを楽しんでくれています。最終日には「明日から学校だね!」と書いて、がんばる気持ちを上げていけたらいいなと思っています。

これは子どもが喜びそう! 長期休み中に毎日お楽しみがあるっていうのはうれしいですよね。もうすぐ始まる夏休みにみなさんも作ってみてはいかがでしょう♪

[かんたん料理]

豆ご飯のおにぎり

群馬県 あおママ さん

春のお花見弁当にオススメしたいおにぎりです。

●材料
米… 2.7カップ  
もちきび… 0.3カップ
えんどう豆(正味)… 120g  
人参… 30g
塩… 小さじ1  
水… 米の1.2倍量

●作り方
①米ともちきびは洗って浸水しておく。
②①にえんどう豆と人参、塩を加えて炊き、おにぎりを作る。

時期がずれてしまいましたが、お弁当にピッタリなのでご紹介しまーす! 調べたら、同量程度の冷凍グリンピースをそのまま入れても作れるので、ぜひお試しくださいね♪

[本]

ねぞうプロレス

愛知県 ぴーまめママ さん

最近、図書館で借りて、とてもおもしろかった絵本です。小さい子どもがいる家庭なら、きっとみんなあるあるだと思います! 実況中継のような言葉の並びに、読み聞かせる私も熱が入って、3歳の娘と大笑いしながら読みました。

ひらぎみつえ 作・絵/教育画劇/1,320円(税込)

「『ねぞうプロレス』の じかんが やってきましたよ。こんやは、どんな たたかいに なるでしょうか?」という始まりからワクワク。ひろくんがくり出す「ふとんトンネル」「ミラクルブリッジ」などのキメ技に、おとうさん、おかあさんはどう応戦するか! 最後まで出てくるのは3人の寝顔だけ、覚えがあるシーン満載に親子で笑いながら楽しめる絵本です。

「ポピフル」は月刊ポピー、全日本家庭教育研究会がお届けしている教育情報サイトです。

月刊ポピー公式ホームページはこちら

SHARE!

  • LINE
  • X(旧Twitter)
  • Facebook

前々月までの「みんなのオススメ」はこちらから!

ポピフルTOPページへ

TOP