みんなのオススメ本やレシピ、アイデアを大公開!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
投稿フォームより皆様のご投稿をお待ちしています!

[お出かけお助けグッズ]
シリコーン製コインケースを外出時のゴミ入れに
東京都 よっしー さん
シリコーン製のコインケースを外出時のミニゴミ箱として使うと、とても便利でオススメです。ウェットティッシュやお菓子のカスを入れられるし、洗えて衛生的なので、小さなゴミを持ち帰るストレスが減りました。カラビナやキーチェーンでかばんにぶら下げておくと、すぐに使えていいです!

[親子で楽しめるゲーム]
家族で盛り上がれる「虹色のへび」
滋賀県 いとまる さん
5歳と3歳の子が「虹色のへび(レインボースネーク)」というカードゲームにハマっています! ルールは簡単で、3歳になったばかりの子も楽しめます。シンプルだけど、家族みんなで盛り上がれるゲームです。

これはおもしろそうと調べたら、ヘビの頭、胴体、しっぽと3種あるカードをつなげてカラフルなヘビを完成させるゲームだそう。ヘビの一端が同じ色のカードをつなげるというルールですが、胴体カードにしかけがあって、3歳さんも楽しめるのも納得です!

[かんたん料理]
トマト豆乳そうめん
愛知県 えだちゃん さん
ランチに困ったときのお手軽レシピです。材料はたったの五つ! お好みで、ミニトマト、ネギ、ミョウガ、大葉などを添えると、さらにおいしく楽しめます。夏休み中に大活躍したわが家のズボラ飯。日差しを浴びたあとのトマトジュースの味は格別! 運動会シーズンまで、週末のランチに登場する予定です。
●材料
そうめん、トマトジュース、無調整豆乳、白だし、しょうゆ
●作り方
① お湯を沸かし、そうめんを時間どおりに茹でる。
② 茹でている間に、つけダレを作る。トマトジュース、豆乳、白だし、しょうゆをお好みの量で混ぜる。
③ 茹で上がったそうめんを水にさらして、盛りつける。

トマト豆乳のおつゆ、めちゃおいしそう! うどんでもいけますね。暑い時期は過ぎちゃったけど、みなさんも一度お試しを!
皆様のご投稿をお待ちしています!
「ポピフル」は月刊ポピー、全日本家庭教育研究会がお届けしている教育情報サイトです。
これはいいこと聞きました! 私はポリ袋を使ってるけどイマイチ不便なので、早速やってみま~す♪ みなさんもぜひ!