みんなのオススメ本やレシピ、アイデアを大公開!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
投稿フォームより皆様のご投稿をお待ちしています!

[かんたんおかず]
ありあわせ野菜と豚バラのレンジ蒸し
三重県 はなまる さん
疲れてやる気が出ないときにも簡単な手抜きおかずです。
耐熱ボウルに家にある野菜(もやし、しめじ、キャベツでもなんでも)を入れて、薄切りの豚バラ肉を並べて、電子レンジで5分加熱したらできあがり! ごまドレッシングやポン酢をつけダレにしたら、栄養満点でおいしいおかずが完成です♪
もやしは安いし、かさ増しできるし、栄養満点だから特にオススメです。わが家では常備しています。

[くらしのアイデア]
ショルダーひもをつけて使いやすいエコバッグに
神奈川県 5児ママ さん
現在私がハマっているのは、エコバッグにショルダーひもを縫いつけることです。両手を空けて子どもと思い切り過ごしたり、両手をつないだり、危ないときにもすぐ動けるようにしています。ふだんから便利でとても快適です。雨のときにレインコートを入れたりするのにも重宝しました。ひと手間でとっても使いやすくなるのでオススメです。


なるほど、エコバッグは肩にかけても両手が空くわけじゃないので、子連れにはショルダーひもがあると助かりますね! いつも持ち歩くエコバッグに私もつけてみようかな♪

[おたのしみアイデア]
サンタのコスプレでクリスマス
千葉県 あしゅパパ さん
クリスマスにサンタクロースのコスプレで、子どもにプレゼントを渡すのがオススメです。今はネットで安く手に入るので、しまっておいて毎年出してきます。妻はSNSに動画を載せたりして、盛り上がります。ただ、4歳の息子は、昨年ついに正体に気づいたようです。

園にサンタさんが来てくれたりもあるけど、おうちに現れたら興奮マックスになりそう♡ 中の人に気づかれたら、「大忙しのサンタさんに頼まれた」で切り抜けて、特別なクリスマスにするのもいいかもです♪
皆様のご投稿をお待ちしています!
「ポピフル」は月刊ポピー、全日本家庭教育研究会がお届けしている教育情報サイトです。
人間関係・接し方
健康・運動
入学準備
国語
園生活
夢 実現
学校生活
学習習慣
幼児期のまなび
性格
本・読書
生活習慣
算数
食事・食育
これは忙しい年末にうれしいお助けレシピ! おいしさも間違いなしだし、もやしはうちも常備してるので、いつでも作れそう♪ 加熱時間は様子を見て加減しながら、みなさんもぜひお試しを!