
GWにオススメのお出かけ先 親子で楽しめるスポット、大自然と触れ合えるスポットをご紹介!
みなさん、GWの予定はお決まりですか? すこし遠出をして親子で1日を楽しむなら、大自然を感じるスポットがおすすめです!
目次
牧場で動物と触れ合ったり、アスレチックで思いっきり体を動かしたり、農場体験や川あそびをしたり…。
大自然の中、親子で楽しめるスポットはたくさんありますよね。
どんな体験ができるのか、おすすめスポットとともに紹介します。
動物たちとの触れ合いが楽しめる!「牧場に行こう」

牧場は、かわいい動物たちとの触れ合いが楽しめる場所です。餌やりや動物のお散歩、乗馬や乳しぼりなどの体験で、お子さんの笑顔が見られること間違いなしです!
ほかにも動物たちからの恩恵に預かって、しぼりたてのミルクで作ったソフトクリームを食べられるところや、動物たちのショーを見られるところも。家族で一緒に1日中あそべる、そんな牧場を紹介します!
\おすすめの牧場はこちら/
【東日本】
- 伊香保 グリーン牧場
群馬県渋川市金井2844-1
伊香保温泉のすぐ近くで、榛名山麓の大自然の中にある本格派の牧場。ミルクや自家製ソフトクリームを味わったり、屋外でのバーベキューを楽しんだりできます。また、迫力のシープドッグショーは必見です。
公式サイトはこちら > - 小岩井農場
岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
岩手山をのぞむ雄大な自然の中で、動物たちとの触れ合いや、ガイドツアー、小岩井農場産の食材にこだわった食事やお土産を楽しめます。子どもから大人まで体験できる季節のイベントも盛りだくさん。
公式サイトはこちら > - くろべ牧場まきばの風
富山県黒部市宇奈月町栃屋字広谷4番地
黒部川扇状地を一望できる絶景を見ながら、動物たちと触れ合ったり、牧場オリジナルのジェラートなど、おいしいものを食べて楽しみましょう♪ 動物の餌やり体験や、アイスクリームなどの手作り体験(要予約)も、おすすめです。
公式サイトはこちら >
ほかにもたくさん!
- アースドリーム角山農場
北海道江別市角山584-1
公式サイトはこちら >
紹介動画はこちら > - 夢ミルク館
石川県内灘町湖西246
公式サイトはこちら > - 磯沼ミルクファーム
東京都八王子市小比企町1625
公式サイトはこちら > - 富士ミルクランド
静岡県富士宮市上井出3690番地
公式サイトはこちら > - 酪農王国オラッチェ
静岡県田方郡函南町丹那349-1
公式サイトはこちら >
【西日本】
- 六甲山牧場
兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
かわいい動物たちと触れ合ったり、六甲山系の絶景を撮影したり。乳製品ウールクラフトの手作り教室など、牧場でしかできない体験でとびきりの1日を過ごしましょう。
公式サイトはこちら > - 阿蘇ミルク牧場
熊本県阿蘇郡西原村河原3944-1
世界五大品種の乳牛の飼育をはじめ、乳しぼり体験、名物の動物レース、乗馬体験、自家栄乳製品を使用した食の体験教室などを楽しめる体験型牧場。その他自然食のバイキングレストラン、自家製乳製品の販売など見どころがたくさん!
公式サイトはこちら > - おかやまフォレストパーク ドイツの森
岡山県赤磐市仁堀中2006
春夏秋冬華やかな季節の花々を楽しめるテーマパークです。壮大な園内には、たくさんの動物たちと触れ合える牧場エリアがあり、餌やりや乗馬が体験できます。
公式サイトはこちら >
ほかにもたくさん!
- 成田ふれあい牧場
滋賀県甲賀市甲南町新治696
公式サイトはこちら > - トムミルクファーム
広島県東広島市豊栄町乃美1083番地5
公式サイトはこちら >
Instagramはこちら > - 淡路島牧場
兵庫県南あわじ市八木養宜上1番地
公式サイトはこちら > - しおのえふじかわ牧場
香川県高松市塩江町上西乙585
公式サイトはこちら > - きゆな牧場
沖縄県国頭郡大宜味村字津波1971-226
公式サイトはこちら >
思いっきり体を動かして大冒険!「アスレチックであそぼう」

アスレチックはスリルを味わうイメージもありますが、小さい子も安心して楽しめるよう工夫された場所がたくさんあります。そんなアスレチックなら、パパ・ママも安心して一緒にあそべますね。アスレチックには、つかむ、登る、くぐる、渡る、ぶら下がるなど、いろいろな要素が入っています。思いっきり体を動かしながら、冒険を楽しんでいるうちに、バランス感覚や体幹がきたえられ、全身の使い方もうまくなるでしょう。
たくさんあそんだその日は、ぐっすり眠れるはず。 心もからだも元気になれる、すてきなアスレチックをご紹介します!
\おすすめのアスレチックはこちら/
【東日本】
- 清水公園
千葉県野田市清水906
元気に楽しく、なにより安全にあそんでほしい。そんな思いを込めて清水公園スタッフが自ら設計・材料を厳選し、ゼロから造りあげた“幼児(未就学児)専用の遊具エリア”ができました。みんなの知恵とアイデアが詰まった木のぬくもりを感じられる「やさしいアスレチック」です。
公式サイトはこちら > - NOZARU
栃木県那須郡那須町高久乙3375(TOWAピュアコテージ敷地内)
那須の森と地形をそのまま活かして設計された日本最大級のアドベンチャーパークです。樹上高くのさまざまなアスレチックにチャレンジ。大人も子どもも、スリル満点の冒険体験が楽しめます。
公式サイトはこちら > - フォレストアドベンチャー・よこはま
神奈川県横浜市旭区上白根町1425-4
小さな子どもから大人まで家族みんなが本気で森あそびを満喫できる、フランス生まれの自然共生型アウトドアパーク。よこはま動物園ズーラシアの隣にあり、自転車トレイルも併設しているので1日中あそべます。ほかにも全国各地40か所以上あります。
公式サイトはこちら >
ほかにもたくさん!
- とだがわこどもランド
愛知県名古屋市港区春田野一丁目3616番地
公式サイトはこちら > - 小田原こどもの森公園わんぱくらんど
神奈川県小田原市久野4377-1
公式サイトはこちら > - ツリーピクニックアドベンチャーいけだ
福井県今立郡池田町志津原28-16
公式サイトはこちら > - 白鳳山公園
福島県大沼郡会津美里町字新布才地1番地
公式サイトはこちら > - 札幌アスレチックパーク
北海道札幌市豊平区西岡1条7丁目2-21
公式サイトはこちら >
【西日本】
- 六甲山アスレチックパーク GREENIA
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
陸上・空中・水上アスレチックが楽しめる日本最大級のアスレチックパーク。自然に囲まれた美しい環境で、子どもたちと一緒にアウトドアアクティビティを楽しめます。簡単な障害物や安全なコースも用意されているので、小さな子も安心です。
公式サイトはこちら > - 阿蘇ファームランド 元気の森
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
1万坪の大自然の中で頭とからだをフル回転させ、健康づくりができる運動施設です。自然の森や谷を活かして作られた運動装置で、子どもはもちろん、大人や高齢の方でも、ご自身の力や年齢に合わせた健康づくりができるように工夫が凝らされています。
公式サイトはこちら > - ボウケンノモリ TAIYOGAOKA
京都府宇治市広野町八軒屋谷1 京都府立山城総合運動公園内
観光名所宇治市にある府立公園通称「太陽が丘」に、自然のままの地形や樹木を活用して作られたボウケンノモリ。エリア内には小さな子どもでも体験できる無料遊具や、大きなトランポリン、バッグジャンプなど「ドキドキとワクワク。挑戦と学び」をテーマに、たくさんのアトラクションが楽しめます。
公式サイトはこちら >
ほかにもたくさん!
- ユニトピアささやま
兵庫県丹波篠山市矢代231-1
公式サイトはこちら > - 月見山こどもの森
高知県香南市香我美町岸本1269-7
公式サイトはこちら > - 森の国 大山フィールドアスレチック
鳥取県西伯郡大山町赤松634
公式サイトはこちら > - 中城公園
沖縄県中頭郡北中城村字荻道平田原
公式サイトはこちら >
野菜や果物がもっと好きになるかも!「農業体験をしよう」

季節折々のフレッシュな野菜や果物を身近に感じることのできる農業体験。種まきや水やりもすてきな体験になりますし、土まみれになって自分の手で収穫する喜びは、きっとひとしおでしょう。家族みんなで土に触れ、育てる喜び、収穫する感動を共有できます。
採れたてがすぐに食べられる農場もあり、お店では味わえない新鮮なおいしさに、きっと目を輝かせることでしょう。食べ物の大切さもまなべる場所を紹介します!
\おすすめの農場体験・フルーツ狩りはこちら/
【東日本】
- らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ
茨城県行方市宇崎1561
1年中自然を満喫できる体験型農業テーマパーク。さつまいもの歴史をまなんだり、工場見学をしたり、さつまいもの苗植えや米の収穫をしたりすることができます。
公式サイトはこちら > - 夕やけ小やけふれあいの里
東京都八王子市上恩方町2030
童謡「夕焼小焼」のモデルとして知られる東京都八王子市上恩方町にある、バーベキューも楽しめる自然体験型レクリエーション施設です。園内には川あそびができるスポットやふれあい牧場などがあり、1日中あそべます。
公式サイトはこちら > - お陽様農園
愛知県田原市中山町論場234
美味しいいちご狩り・野菜収穫体験・観光レジャーが体験できます。全ハウス高設土耕栽培で、しゃがまずにできるいちご狩りは甘さと酸味のバランスのよい品種「紅ほっぺ」を中心に楽しんでいただけます。夏にはメロン狩りも。webやお電話でご予約ください。
公式サイトはこちら >
ほかにもたくさん!
- ヤサイな仲間たちファーム
埼玉県深谷市花園108(旧住所:埼玉県深谷市黒田字上反54)
公式サイトはこちら > - 三須トマト農園
千葉県船橋市印内3-37-30
公式サイトはこちら > - 観光いちご農園「農楽里」
福井県あわら市山十楽58-23
公式サイトはこちら > - サッポロ さとらんど
札幌市東区丘珠町584-2
公式サイトはこちら > - あかま里山農園
宮城県石巻市飯野字絵図沢8
公式サイトはこちら >
【西日本】
- グリーンファーム
鹿児島県鹿児島市喜入一倉町5809番地97
豊かな自然の中で、「育てる・楽しむ・味わう・学ぶ」をキーワードに多彩なプログラムを体験できる施設です。農業体験では季節ごとの旬の野菜を収穫することができます。ほかにも落ち葉焚きで焼き芋、畑で運動会などの自然体験や、園内で採れた新鮮野菜などを使った料理やお菓子づくりなどの調理体験も行っています。
公式サイトはこちら > - 淡路ファームパーク イングランドの丘
兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地
旬の野菜や果物を実際に収穫できる、農業公園ならではの体験ができます。野菜畑では青空の下で土に触れながら新鮮な野菜を収穫できるほか、季節によっては温室ハウスでトマトやいちごも収穫でき、子どもにとっても貴重な体験になります。
公式サイトはこちら > - 松木果樹園
福岡県京都郡みやこ町犀川大坂280-11
時期に応じたフルーツ狩りが楽しめる果樹園。季節の果物や素材を使ったスイーツやランチを提供する古民家風レストランもあります。
公式サイトはこちら >
ほかにもたくさん!
- しい茸ランドかさや
兵庫県三田市上相野373番地
公式サイトはこちら > - 季節体験農場花の海
山口県山陽小野田市埴生3392
公式サイトはこちら > - いちご屋スカイファーム
香川県高松市飯田町656-1
公式サイトはこちら > - 金城いちご園
沖縄県国頭郡宜野座村漢那1937-1
公式サイトはこちら >
涼みながら、自然を肌で感じる!「川あそびをしよう」

GWは5月とはいえ、暑さも気になる頃。川で涼しみながら楽しいひとときを過ごしましょう。
上流と下流で違う表情を見せる川は、水の流れをはじめ、自然を肌で感じられるところ。
岩がゴツゴツとした山あいの川を楽しむのもいいですし、お子さんが小さい場合は、
浅瀬や整備された施設内の川ですと、安心してのびのびあそべます。水着を着て水あそびしたり、手作りの小舟を流してみたり、かわいいお魚を追いかけたり。釣りなどが体験できる施設もあるので、ぜひチェックしてみてください。
\おすすめの川あそびスポットはこちら/
【東日本】
- 清流長良川 あゆパーク
岐阜県郡上市白鳥町長滝420番10
長良川の自然を満喫しながら、鮎のつかみ取りやマス釣りができる体験型施設です。周辺の美しい風景を楽しみながら、おいしい魚の塩焼きなどを味わえます。
公式サイトはこちら > - やまめ平
静岡県島田市笹間下1707
清流大平川で、透き通るきれいな水は足をつけるだけでもよい気持ち。初心者でも十分に楽しめるやまめ釣りも大人気です。
公式サイトはこちら > - ミューの森
山梨県上野原市棡原13880
ファンタジーをテーマにしたエンターテイメント型グランピング施設で、森の中の謎解きアドベンチャーと、川あそびが目玉。美しい緑と岩山に囲まれたゆるやかな清流なので、小さい子も安心です。宿泊はもちろん、日帰りでも楽しめます。GWの期間はファイヤーパフォーマンスを実施!夏季には大好評のマスのつかみ取り体験も。
公式サイトはこちら >
ほかにもたくさん!
- 総合アウトドアレジャーランド 清川リバーランド
神奈川県愛甲郡清川村煤ケ谷2450
公式サイトはこちら > - 登川河川公園
新潟県南魚沼市大木六1502-1
公式サイトはこちら > - 鹿部公園
北海道茅部郡鹿部町字鹿部
公式サイトはこちら > - 法体園地キャンプ場
秋田県由利本荘市鳥海町百宅字 奥山3-1
公式サイトはこちら >
【西日本】
- グリーンエコー笠形
兵庫県神崎郡神河町根宇野1019-13
キャンプ場やコテージもある複合型レジャー施設で、バーベキュー、川あそび、アマゴのつかみ取りなど、さまざまなアクティビティが楽しめます。ミニアスレチックやスパも併設。
公式サイトはこちら > - 竜岩自然の家
福岡県筑紫野市大字柚須原373-1
筑後川の源流、宝満川が敷地内を流れる自然の家。川あそびはもちろん、キャンプやバーベキューをしたり、運動広場で汗を流したり、さまざまな自然体験を満喫できます。
公式サイトはこちら > - 直川憩の森公園
大分県佐伯市直川赤木1262
宿泊施設も備えた森と川に囲まれた公園園内を流れる赤木川では川あそびや魚釣りができます。また、川の水を利用したプール(夏季)や、九州最大級のローラー滑り台、昆虫館などがあり、たっぷりと楽しめます。
公式サイトはこちら >
ほかにもたくさん!
- 霧の森
愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
公式サイトはこちら > - 宇治市総合野外活動センター「アクトパル宇治」
京都府宇治市西笠取辻出川西1番地
公式サイトはこちら > - 府中市こどもの国ポムポム
広島県府中市土生町1581-7
公式サイトはこちら > - 轟の滝
沖縄県名護市数久田594
公式サイトはこちら >
今年のGW、どこに行くか決まりましたか?
今回ご紹介したのはごく一部ですが、全国にはまだまだおすすめスポットがたくさんあります。
お子さんがいま楽しめそうな場所に赴き、すてきな1日を過ごしてください。
文・編集・企画/東京通信社