Popyful(ポピフル) ポピー子育て応援サイト

情報を安全に活用するために(トラブル防止編)

情報を安全に活用するために(トラブル防止編)

親子で学ぶ安心デジタルライフ  ~賢く安全な使い方~

タブレットやスマートフォンといったデジタル端末は、上手に使えばこんな便利で楽しいものはありません。しかし、便利で楽しいものも、使い方を間違えるとトラブルが起こったり、子どもに悪影響を与えたりします。
そうならないためのデジタル端末、インターネットの使い方を、ポピー教育対話主事・山田正樹先生がアドバイスします。

ネットトラブルから子どもを守る

「インターネットの光と影」という言葉があります。
良い面もたくさんありますが、影の部分もあります。
子どもが被害にあわないためには、トラブル防止対策をしっかりと行っておく必要があります。

▼画像をタッチすると動画のご視聴ができます。再生時間:約1分20秒

ネットトラブル防止のポイント

①ペアレンタルコンロールの設定
②家庭でルールを決める
・子どもと一緒に考えて
・守れなかったときのルールも
・ルールは時々見直す
・見える化する
・周りの大人は同じスタンスで

ネットいじめを防ぐために

子どもたちの間で行われているSNSいじめやネットいじめが問題になっています。こうしたいじめの被害者または加害者にならないように、現状を正しく把握し、対策をたてましょう。

▼画像をタッチすると動画のご視聴ができます。再生時間:約1分30秒

ネットいじめを防ぐためのポイント

①ネットいじめの特長・問題点
②ネットいじめの兆候
③ネットいじめを防ぐために
・子どもの利用状況を把握する
・SNS等の利用を段階的に練習する。家族間のメールから開始等
・人と関わる時間を大切にし、心を育てる
・いじめの兆候が見られたら、すぐに対応する

知っておくべき著作権!

ゲームやアプリのキャラクターや画像を無断で自分のウェブやコンテンツゲーム内で公開するなど、子どもによる著作権侵害が実際に発生しています。
インターネットやSNSの普及により子どもが著作権侵害をしてしまいやすくなっています。著作権という権利を正しく理解し、守ることが大切です。

▼画像をタッチすると動画のご視聴ができます。再生時間:約1分30秒

知っておくべき著作権! ポイント

①著作権とは
②著作権を守るために
・「(C)(マルシーマーク)」や「転載禁止」の有無が表示がないか確かめるようにする
・音楽や写真、絵などを使うときは、コピーフリーのものか自作のものを
・誰かの作品を使うときは、本人の許可をとる
③肖像権も大切

お子さまとしっかり話し合い、お子さまをサポートして、この新しい時代の新しいものを楽しみながら学んでいきましょう。

次回の予告

次回の「親子で学ぶ安心でデジタルライフ ~賢く安全な使い方~」では、
「家庭でつくるルール(時間・場所)」をとりあげます。(4月15日公開予定)

第2回「家庭でつくるルール」

SHARE!

  • LINE
  • X(旧Twitter)
  • Facebook

TOP