オンライン講演:脳科学者  篠原菊紀先生に8の質問!『子育て&教育、気になるアレコレ』8/4(月)

オンライン講演:脳科学者 篠原菊紀先生に8の質問!『子育て&教育、気になるアレコレ』8/4(月)

篠原菊紀先生のオンライン講演のお知らせ。オンライン講演:『子育て&教育、気になるアレコレ』

脳科学者 篠原菊紀先生 のオンライン講演をぜひご覧ください!

幼児ポピー総合監修の篠原菊紀先生へ、気になる子育てと教育について8つの質問!
脳科学の観点から詳しくお答えいただきます☆

 質問1「早期教育」は、脳科学的に有効?

   質問2 : 幼いころにこそ経験しておいたほうがいいことって何?

   質問3 : 家庭環境で子どもの性格は決まる?

   質問4「できてうれしい経験」と「できなくて悔しい経験」の影響は?

   質問5「苦手を克服」と「得意を伸ばす」。どっちがオススメ?

   質問6 : 時間を意識した行動は何歳頃から?

   質問7毎日コツコツ取り組むことは、幼児でも必要?

   質問8「自由遊び」と「何か決まったことに取り組むこと」のよさは?

  ※ 講演の最後には、皆さんからの質疑応答タイムもあります♪

開催日時:令和7年8月4日(月)14:00~15:30 

 ↓こちらからご覧いただけます。
◆Zoom URL: https://us06web.zoom.us/j/83388384732
◆Meeting ID: 83388384732

◆パスコード:750 098 7047

★どなたも無料でご視聴いただけます‼

篠原 菊紀(しのはら きくのり)先生

篠原 菊紀(しのはら きくのり)先生

公立諏訪東京理科大学 情報応用工学科教授(脳科学、健康科学)。東京大学、同大学院教育学研究科修了。『頭がいい子を育てる8つのあそびと5つの習慣』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。『子どもが勉強にハマる脳の作り方』(フォレスト出版)など著書多数。NHK夏休みこども科学電話相談など、TV、ラジオ、雑誌でもご活躍。

SHARE!

  • LINE
  • X(旧Twitter)
  • Facebook

TOP