まちがいさがし せいかい
▼せいかいはこちら!
「まちがいさがし」はけっこう難しいかったのではないでしょうか。
・ねずみの大きさが違う
・すべり台の長さが違う
・ブランコの角度が違う
などは、よくよく比べないと気づきにくいかもしれません。
こうした「まちがいさがし」は、「ワーキングメモリ」を鍛えます。
「ワーキングメモリ」とは考える力の基本です。
ポピフルでは、脳の専門家であり、幼児ポピーの監修者でもある篠原菊紀先生(公立諏訪東京理科大学教授)から、
「ワーキングメモリ」を鍛える様々な「脳トレ遊び」をご紹介いただいています。