
子どもがドアを開けっぱなしにする!の解決策は?
サトシンの子育て行き当たりバッチリ!
子どもたちが3人そろって部屋のドアを開けっぱなしに。ほとほと疲れたママさんのお悩みをサトシンさんがパパっと解決!
絵本作家にして「おてて絵本」の発案者、かつては専業主夫でもあったサトシンさんが、悩めるみなさんにバッチリとアドバイス~!

サトシン さん
三児の父。広告制作会社勤務を経て、専業主夫として育児・家事に専念するつもりが、フリーのコピーライターを兼業。その経験が絵本作家としての現在にもつながる。『うんこ!』『わたしはあかねこ』(共に西村敏雄・絵/文溪堂)『とこやにいったライオン』(おくはらゆめ・絵/教育画劇)など絵本作品は多数。https://www.ne.jp/asahi/satoshin/s/

相談11
毎回毎回ドアが開けっぱなし。どう対処すればいい?
4歳、6歳、8歳の母です。
子どもたちに何度言っても、部屋に出入りする際、ドアを開けっぱなしにします。
一日に何十回ものことなので、冬場はその少しの間でも「寒いから閉めて!」と何度も言っています。
何かいい方法はないでしょうか?
⇓サトシンさんのお答えは動画で!
ドアの開けっぱなし問題は〇〇〇〇〇〇〇でサクッと解決!
↑↑↑ 解決法は動画をご覧ください♪
——— さらなる “ぱなし問題” への向き合い方も、
サトシンさんが動画でお話しします^^
お子さんたち、こんな “ぱなし” はありませんか…?
- あそんだおもちゃを出しっぱなし!!
- 食器を片付けず食べっぱなし!!
- お風呂の前に脱ぎっぱなし!!
- 帰宅時は靴を脱ぎっぱなし!!
サトシンさんがオススメする向き合い方とは…?
動画↑でご紹介しています^^
そのほかの相談へのお答え動画もご覧ください ↓
「ポピフル」は月刊ポピー、全日本家庭教育研究会がお届けしている教育情報サイトです。