みんなで おこたえ!
子育てQ&A 幼児編
みなさんから寄せられたアドバイスをご紹介します。
今月のお悩み 余裕がないときの気持ちの切り替え方
余裕がないときの気持ちの切り替え方を知りたい
大阪府 スマイル母ちゃんさん
時間がないときなどに子どもが何かしてしまうと、叱るのではなく、必要以上に怒ってしまいます。子ども相手にイヤミを言ってしまうこともあります。自分に余裕がないとき、みなさん子どもにどのように接していますか? 気持ちの切り替え方など知りたいです。
みなさんから寄せられたアドバイスをご紹介します。
アドバイス01
時間と距離に解決してもらう
神奈川県 M・Sさん
私もよくあります……。そんなときは冷静になれないので、部屋の端と端などで少し距離をおいて、子どもを好き勝手に遊ばせます。いくらおもちゃが散らかろうが、お菓子を食べようが、自由にさせます。自分もお茶を飲んだりして休憩すると落ち着いてくるので、そうしたら一緒に片づけます。時間と距離に解決してもらいます。
アドバイス02
怒っちゃダメと思い出せた自分を本気でほめる
千葉県 山口さん
私もまったく同じで、特に二人目が生まれたころは上の子を怒っては後悔する毎日でした。その場から離れる、いいことを思い出す、深呼吸するなど、いろいろ試しましたがストレスが溜まり、結局大爆発する始末。それがある一つのコツですっかり治りました。怒ってしまいそうになったとき「怒っちゃダメだ」と思い出したら、思い出せた自分を本気でほめるようにしたんです。思い出せただけでえらい、がんばったって。すぐできるので試してみてください。ポイントは、ちゃんと自分をほめて認めてあげることです。
アドバイス03
少し時間を置いてでも謝る
東京都 まつぼっくりさん
朝など自分に余裕がないときは、私も怒りすぎてしまいます。その場で切り替えるのは難しいので、自転車に乗せているとき、ハーネスを装着しながら目を見て、「さっきは怒りすぎてごめんね」と謝っています。子どもは許すことの天才なので、少し時間を置いてでも、きちんと謝るのが大切かなと思います!
アドバイス04
リビングで大の字になる
広島県 よしのさん
つい「しっかりやらなきゃ!」と日々がんばってしまいますが、やはりプツンと余裕がなくなる日が……。そんな日は「ママもうやだ!」「何もやりたくなーい!」とあえて声に出して、リビングで大の字に。子どもたちは「!?」となり、静かに近づいてきて、私の横で一緒にゴロリん。そうしているうちに「ま、適当でいっか!」という気持ちになります。そんな日用に、いつも冷凍庫には冷凍ギョウザや冷凍うどんがスタンバイしています(笑)。
アドバイス05
まずイライラの理由を細かく分析する
宮城県 藤田さん
子どもはいつもと変わらないのに怒りすぎること、私もあります。そんなときは自分のことを分析します。なぜイライラしているのか?「忙しいから」「生理前だから」「決められた時間があるのに家族が動いてくれないから」「体の調子が悪いから」「外出先で嫌な思いをしたから」など、細かく分けます。そして自分のことを理解したら、「自分もよくがんばっているなぁ」と自分をほめます。手抜きして、頼れる人や物に頼って、一人時間を作ります。あとは子どもに「ママは今調子が悪いんだ」「怒鳴ってごめんね」とありのままを伝えて謝ります。そうすると状況がよくなることが多いです(^-^)
アドバイス06
イライラが激しくなる前に
滋賀県 N・Iさん
近くにだれか(パパやじいじ、ばあばなど)がいるならば、自分の気持ちを伝えてバトンタッチ!気持ちが冷めるまでお願い!あとは、自分で「まずい!イライラが治まらない!」と思う前に、変な顔(笑)をしたり、保育園の言葉かけを参考に架空の人形で伝えたりと、とにかくおもしろい方向に持っていって、子どもに伝えてみてます。とにかく自分のイライラが激しくなる前に対処してます。
編集者からのひとこと
他に、自分を客観視してから「ま、いっか」と声に出す、子どもの安全を確保して別室で一人になる、甘いものを食べるなども。いろいろ試しながら、いい切り替え方を見つけてくださいね。
アドバイスのご投稿お待ちしております!