みんなで おこたえ! 子育てQ&A 幼児編
みなさんから寄せられたアドバイスをご紹介します。
投稿フォームより皆様のご投稿をお待ちしています!
今月のお悩み 電車内などで楽しく過ごすには?
移動時間に暇を持て余す子、どうしたらいい?
東京都 パンジー さん
6歳の子どもが電車の中などで、すぐつまらないと言います。「なぞなぞは?」「しりとりしようか?」などと提案するのですが、「やりたくない」と却下され、何を望んでいるのかわかりません。どうしたらいいのでしょうか?
電車の中で楽しく過ごすアイデア❶
車窓から見えるものを活用する
静岡県 Jonathan さん
わが家の近くを走るローカル線は空いているので、靴を脱いで外をながめています。踏切の種類の違い、すれ違う列車のラッピングは何かなど見たものを話したり、橋をいくつ渡るか数えたり、発車するときに外の人に手を振ったりしています。
電車の中で楽しく過ごすアイデア❷
スマホの写真を親子で見る
福岡県 チョコパン さん
わが家では、スマホの写真を親子で一緒に見ています。公園で楽しく遊んでいる写真、海に行ったときの写真、おにぎりを一緒に作った写真など、たくさんの思い出を振り返ることで子どもも親も笑顔になり、「あのときこんなことあったね。こんなご飯食べたよね」など話題が尽きません。そのため、どこかへ行ったときは、写真を撮ってためておくようにしています。
電車の中で楽しく過ごすアイデア❸
時間を区切って、スマホの知育系ゲーム
北海道 たかはま さん
うちではスマホの知育系のゲームを渡して、時間をつぶしています。ただ、ずっとだと困るので、どこどこの駅までと決めて、時間を区切ってやらせています。自分のやりたいことができれば、そのあとは気分も晴れて、お話などする気になるかなと思います。
電車の中で楽しく過ごすアイデア❹
◯◯しばりのしりとりや親自身のことを話す機会にする
山口県 ゆかまま さん
しりとりも普通のルールだとつまらなくなるので、食べ物しばりや動物しばりなどルールを追加すると楽しくなりますよ! 6歳だと普通のしりとりではエンドレスになるところが、勝負が早くついたりします。ゲームが嫌ならお話しするだけはどうでしょうか? うちでは子の話を聞くばかりでなく、お母さんは今日はこれをした、お昼は何を食べた、仕事でこんなことがあったなど、お母さん情報をちょくちょく公開しています。
電車の中で楽しく過ごすアイデア❺
電車ならではの遊びを提案
埼玉県 よしな さん
うちでは電車ならではの遊びを提案しています。電車は景色が変わるので、外にあるものを交互に言っていくゲームです。公園や駐車場、人やバスなど見えるものの名前を言葉にするので、なかなか頭を使うようです。
電車の中で楽しく過ごすアイデア❻
手のひらに指で書いたものを当てるゲーム
茨城県 こなっちゃん さん
手のひらに指でひらがなや数字などを書き、“なんて書いたでしょう?ゲーム”はいかがでしょうか。くすぐったかったり、答えが気になるなどで、子どもは連続で遊びたがります。
電車の中で楽しく過ごすアイデア❼
知育シールブックや早く見つけた人が勝ちゲーム
東京都 はちみつきなこ さん
座れた場合は、少し難しい知育シールブックをやってもらいます。数字を探して貼ってを黙々とやるので、お子さんが好きな題材の難しいシールブックなどは熱中してくれるかも? 立ったままの場合は、窓際に行って、“早く見つけたほうが勝ちゲーム”をしています。黄色の車、青い看板、ピンクの服の人など、外の景色に合わせて、ありそうでなさそうなものを問題にして探しています。
編集部からのひとこと
他に、お絵かきボードを持参、折り紙で折る・かく・ちぎる、ポピーのアプリを活用、手遊び・指遊びをする、ドリルをするなど。
車窓から見えるもの活用としては、通過する駅名をひらがなで書くゲームなども。
お子さんのタイプに合わせて試してみてくださいね。
「ポピフル」は月刊ポピー、全日本家庭教育研究会がお届けしている教育情報サイトです。