豊かな「脳力」を育て、
確かな「人間力」を培う
おうちのかたとのかかわりの中で、
「こころ」「あたま」「からだ」の
基礎を育む大事な時期です。
好奇心もどんどん育ちます。
遊ぶこと=学ぶことのこの時期に、
お子さまの好奇心を刺激して、
楽しく遊べる材料をお届けします。
幼児ポピーの学習教材「きいどり」は、
毎月届く紙を中心とした教材で
親子のふれあいを楽しみながら、
いきいきとした脳を育み、
人間力の基盤となる力を培います。
年少(3~4歳児)
2019.4.2~2020.4.1
生まれのかた
おうちのかたとのかかわりの中で、
「こころ」「あたま」「からだ」の
基礎を育む大事な時期です。
好奇心もどんどん育ちます。
遊ぶこと=学ぶことのこの時期に、
お子さまの好奇心を刺激して、
楽しく遊べる材料をお届けします。
幼児ポピーの学習教材「きいどり」は、
毎月届く紙を中心とした教材で
親子のふれあいを楽しみながら、
いきいきとした脳を育み、
人間力の基盤となる力を培います。
オールカラー AB判 66ページ・シール付き
ストーリーの中で無理なく文字・数・言葉・ちえのお勉強に取り組むページと、切ったり貼ったりと手先を使って取り組むページを、バランスよくお届けします。お子さまと一緒に楽しみながら進められます。
この時期のお子さんに大切なあそびを、楽しい特別教材にしました。おうちの方もお子さんといっしょに楽しんでください。アプリや動画でお楽しみいただけるデジタル教材も♪
毎月お届けB5判 16ページ
育児の合間にほっと一息つける、おうちの方向け情報誌。会員さまからの投稿や先生のコラムなど、子育てに役立つ情報が満載!
紙教材のまなびをさらに広げるデジタル教材がボリュームアップ!きいどりには「学習アプリ」「ダンス動画」「お話読み聞かせ音声」「運動あそび動画」「ダウンロードプリント」などがございます。
詳しくみる
ポピーをさらに便利に楽しくご活用いただける「ポピーの公式アプリ」が新登場!お使いのスマホから、いつでもどこでもポピーのデジタルコンテンツや教育情報をお楽しみいただけます。
2023年度4月号~ (12か月一括払いの場合) |
2023年度4月号~ (毎月払いの場合) |
2022年度1~3月号 (毎月払いの場合) |
|
幼児ポピー ももちゃん | 1,425円 | 1,500円 | 980円 |
幼児ポピー きいどり | 980円 | ||
幼児ポピー あかどり | 1,100円 | ||
幼児ポピー あおどり | 1,100円 | ||
小学ポピー 1年生 | 2,755円 | 2,900円 | 2,500円 |
小学ポピー 2年生 | 2,945円 | 3,100円 | 2,900円 |
小学ポピー 3年生 | 3,325円 | 3,500円 | 3,300円 |
小学ポピー 4年生 | 3,325円 | 3,500円 | 3,300円 |
小学ポピー 5年生 | 3,800円 | 4,000円 | 3,800円 |
小学ポピー 6年生 | 3,800円 | 4,000円 | 3,800円 |
中学ポピー 1年生 | 4,750円 | 5,000円 | 4,800円 |
中学ポピー 2年生 | 4,940円 | 5,200円 | 5,000円 |
中学ポピー 3年生 | 5,035円 | 5,300円 | 5,100円 |
年間を通して、季節に合わせた教材が充実しています。お子さまの成長に合わせて、緩やかで自然にステップアップしていくことができるカリキュラムになっています。
詳しくみる
お子さまの成長に本当に必要な内容を充実させたシンプルな教材。余分な付録をつけていないため、続けやすい価格でお届けしています。
ポピーは「学習の習慣」「自ら学ぶ力」を身につけることを目的としています。この2つの力を伸ばすためには自分で考え能動的に学び、理解を深めたり思考力を鍛える「紙に書いて学ぶ」ことが欠かせません。
幼児期に大切なのは「できるようになること」より「好きになること」。ポピーはシール貼りや間違い探しなどの遊びの中で もじ・かず・ことば を学ぶほか、デジタル(ゲーム)にも対応。お子さまのさまざまな「好き」を作り、「できるようになる」ための土台をつくります。
幼児ポピーは、親子のふれあいを楽しみ、日常生活を通じていろいろなことを学ぶことを考えながら制作しています。ポピーに取り組む子どもとアドバイスする親、双方の脳が活発に活動する内容であるほか、おうちの方向けのアドバイスも充実しています。
脳の専門家・篠原菊紀先生の監修・指導を受け、子どもの成長段階にあわせてお子さまの”脳力”を総合的に伸ばす教材になっています。小学校入学に向けもじ・かず・ことばに慣れながら心・頭・体を司る脳をバランスよく鍛え、考える力や生きる力を育みます。幼児期に大切な生活習慣も楽しく学べます。
「月刊ポピー」の発行元である新学社は、全国の小・中学生を対象に、ワークブックやドリル、問題集など学習教材を発行し、全国の特約店を通じて学校へ提供している会社です。学校教材作りのノウハウを活かし、時代に合わせて作られた教材は、創刊以来多くのご家庭で愛用されてきた実績があります。
ポピーには長年学校の先生をされていた「教育対話主事」がおり、会員様の子育ての悩みやお子さまの学習面の相談に無料でお答えしている教育相談サービスがあります。また、アンケートに答えていただき、それをもとにおうちの方とお子さまのかかわりや、勉強の仕方についてアドバイスをしているポピー診断もご利用できます。